
カテゴリ: 映像教材
クラスの雰囲気がいじめの発生に関わるという千葉大学、名古屋大学、静岡大学の共同研究成果を元に、子どもたちが「脱・傍観者」の視点に立ち、いじめの予防や解決方法を話し合い、考えることを目的としております。
本冊子は、学校の先生や教育関係者が開催される授業で活用いただくための指導案やドラマ映像が入ったDVD教材で構成されており、誰でも効果的な授業を行えるようになっております。
映像教材
授業の中で資料するドラマ映像をDVDに掲載
配布教材
受講生に配布する資料を掲載
・ワークシート
教具
抽選アプリ。児童生徒がそれぞれ選択した結果を確率で表示し抽選できる。また児童生徒をランダムで指名できる。(専用ページよりダウンロード可)
指導ガイド
授業を行う上で必要な情報掲載
・教材の使い方
・学習のねらい(解説)
・授業プラン例
・授業の成果
冊子及び教材をご希望の方は「私たちの選択肢」専用ページから、お申込み下さい。
提供: ストップイットジャパン株式会社 制作:株式会社千代田ラフト 協力:柏市教育委員会、敬愛大学
カテゴリ: 映像教材
近年のスマートフォン等の急速な普及に伴い、高い利便性を得る一方、児童生徒が、いわゆる「ネット依存」や、ネット詐欺・不正請求などの「ネット被害」、SNSによるトラブルなど、情報化の進展に伴う新たな問題が生じています。
このような状況を踏まえ文部科学省で作成された、学校における情報モラルに関する指導の一層の充実を図るため、先述した新たな問題について、教員が指導する際に役立つ児童生徒向けの動画教材と手引書です。
※リンク先よりYoutubeにて動画視聴も可能です。
提供: 文部科学省 生涯学習政策局情報教育課