兵庫県三田市立三田幼稚園 研修会

【目 的】
近年、デジタル機器(スマホ・タブレット)の普及が加速化し、私たちの生活にも色々な場面で浸透しつつあります。幼稚園の保護者の多くはスマホを持ち、子育てや仕事に利用されている状況下、それに伴う形で園児がスマホやタブレットに触れる場面も急増しているようです。スマホ等で利用出来る豊富なアプリは確かに便利ですが、デジタル機器を利用した子育てのメリットやリスクについては未知の部分が多いと思われます。将来、多様なネット機器(スマホ・タブレット、ゲーム機等)を学習やビジネスに利用する世代である子どもたち、それらの機器を「持った時」ではなく、「持つ前」あるいは「使い始め」に正しく知っておきたい点について学びます。

講演


  テーマ:子育てとデジタル機器の関係は?」 ~ネット社会で育みたい子どもの気持ち~

講師:尾花 紀子
(安心ネットづくり促進協議会 特別会員/ネット教育アナリスト)

スマホ利用の低年齢化が進んでいるにもかかわらず、幼児期の子育てにおけるデジタル機器の扱い方について学べる機会はほとんどありません。そこで、保護者が気になっているであろうさまざまことを『習慣』『成長』『発達』『可能性』という4つのポイントに分け、日常生活と照らし合わせて考えながら、家庭や幼稚園で出来ることを具体例と共にお話しいただきました。

三田幼稚園研修会1

 chart.png

研修会へ参加した保護者の主な感想

・普段、軽い気持ちで子供にスマホを貸していたので、これからは気をつけようと思います。

・今後の意識改革になります。セキュリティ、フィルタリングを設定することが大切だなと思いました。・子供の頃からインターネットが身近にある生活は、自分では経験していないので不安だったが、改めて考えることができた。

・フィルタリングの存在を初めて知りました。ネット使用に対する不安が軽減できるのが分かって良かったです。

・子供専用のスマホを持たせる前に聞けて良かった。

・子供がインターネットに触れる前に、自分が先手を打てる事が沢山ある事を知ることができて良かったです。

・自分とはあまり関係なさそうだと思っていましたが、簡単に危険と遭遇するんだなと勉強になりました。参加して良かったです。

・やりやすい工夫がいっぱいあった。できることは、今からでもやってみようと思います。