文部科学省事業ネットモラルキャラバン隊~いわき大会~

 2017年2月11日、いわき芸術文化交流館アリオスにて、文部科学省委託事業「ネットモラルキャラバン隊」が開催され、安心ネットづくり促進協議会が共催しました。
 文部科学省 生涯学習政策局 青少年教育課推進係長 内海 隆博様の「青少年のスマホやインターネットをめぐる問題に関する取組」の説明に続き基調講演と会場トークセッションが行われ、約200人の保護者、教職者が参加されました。

122817.jpg

基調講演

「ネットトラブルの予防策とPTAが心がけたいこと~子供自身の規範意識と自律力が安全の要~」

講師:尾花 紀子 氏(ネット教育アナリス/ネットモラルキャバン隊実行委員)

 基調講演では、ネット上でのトラブルを予防するに、技術やノウハウだけでは予防でなく、ルールやマナー、モラルを意識して自分を律しながら使える力を育てる事が重要。
 家庭や学校ですぐできることを、7つのポイントに分けて、分かりやすく説明いただきました。
 また、うっかりアクセス(うっかりタッチによる悪質サイトへの接続)被害を未然に防いでくれる「フィルタリング」や、危険の侵入を防ぐ「ウィルス対策」を利用して、被害を未然に防ぐ大切さについて講演頂きました。

122835.jpg

トークセッション

「情報モラルってなに?~日常生活のモラルや情報社会の特性を再確認し、子供の想像力を育もう~」

コーディネーター:
堤 千賀子 氏(茨城県メディア教育指導員連絡会 会長/ネットモラルキャバン隊実行委員)

パネリスト:
曽我 邦彦 氏(安心ネットづくり促進協議会 顧問/ネットモラルキャラバン隊実行委員長)
尾花 紀子 氏(ネット教育アナリスト/ネットモラルキャバン隊実行委員)
齋藤 広美 氏(総務省 東北総合通信局 情報通信部 電気通信事業課長)
箱崎 洋一 氏(いわき市PTA連絡協議会 会長)
吉田 信治 氏(いわき市立中央台北中学校 校長)


122927.jpg

094637.jpg