EN

高校生ICT Conference 2019 in 宮城

トップ / 高校生ICT Conference / 2019年 高校生ICT Conference / 高校生ICT Conference 2019 in 宮城

開催概要

日時:

2019年9月28日(土) 10:00 - 17:00

場所:

東北工業大学 一番町ロビー

参加人数:

熟議参加生徒  17人
見学者・関係者 18人(教員・教育関係者・その他)
合計:     35人

参加校:

宮城県石巻市好文館高等学校
仙台城南高等学校
宮城県石巻市立桜坂高等学校
宮城県松島高等学校 (順不同)

 

 

【リアル熟議】

司会進行・主旨説明

 

高校生ICTカンファレンス実行委員長 米田 謙三 様

高校生ICT Conferenceの概要及び本日の大まかな流れを説明していただきました。

米田先生

開会の挨拶

 

総務省 東北総合通信局 情報通信部 電気通信事業課長 中島 淳 様

高校生ICTカンファレンスが始まったときは、いわゆるガラケーが主流だったが、今はスマホに変わり、さらにSNSの利用が一般的になってきた。様々な問題もあるが、正しく利用すればこれほど便利なものはない。今日はこの問題をしっかり議論して欲しい旨のお話をいただきました。

総通局

 

第一部       事業者による講演

一般社団法人 全国携帯電話販売代理店協会 多里 庸弘 様、鈴木 彩美 様

2020年以降から予定されている5Gについて、デモ(体験動画)動画による将来性に関しての説明や、鉄拳パラパラ漫画「ずっとともだち」(ソフトバンク株式会社CSRページ公開)のご紹介を通じ、SNSの使い方に関して改めて向き合って欲しい旨のお話をいただき、携帯電話の市場動向についてもお話いただきました。

全携協

一般社団法人情報教育研究所 代表理事 永坂 武城 様

「あなたも出来るSNS活用術~SNSの仕組みを知って大きな可能性を手に入れる~」と題して講演していただき、SNS、アルゴリズム、Twitterの可能性、Facebookの活用について説明いただき、改めてSNSの使い方を考えて欲しい旨のお話をいただきました。

永坂氏

 

アイスブレイク、 自己紹介

3つのグループに分かれ、アイスブレイクの後、各グループ内で自己紹介などを実施しました。

 

 

第二部:熟議「人はなぜSNSを使うのか? ~改めて考えるSNSの使い方~」

グループに分かれ参加校の引率先生がファシリテーターとなって、高校生熟議を開始しました。メモや付箋紙を活用しながら模造紙に貼り付けて意見を整理分類しまとめて行きました。

熟議

 

 

第三部:グループ発表

各グループともプレゼンテーションソフトを活用して3分程度の発表を行いました。(詳細は別紙「グループ発表資料」をご参照ください)

 

 

 その後、参加生徒により、11月3日に開催される東京サミットに行く代表校の選定投票を行い、仙台城南高等学校が代表校に選出され、発表されました。

 

最後に、東北工業大学 シニアアドバーザー 上杉 直 様より講評と閉会のご挨拶をいただきました。

上杉氏

集合

 

「開催報告書」他

pdfファイル ■2019年度高校生ICTConference_イベント開催報告書(宮城)

pdfファイル 発表資料

ページアンケート