学校や家庭での学習や研修会に、皆様がご利用可能な教材や、参考となるサイト・コンテンツ、リンクを紹介しています。
出前講座・研修と合わせて、インターネットリテラシー教育にご活用ください。
注)リンク先はすべて新しいウィンドウで開きます。
学校や家庭での学習や研修会に、皆様がご利用可能な教材や、参考となるサイト・コンテンツ、リンクを紹介しています。
出前講座・研修と合わせて、インターネットリテラシー教育にご活用ください。
注)リンク先はすべて新しいウィンドウで開きます。
カテゴリ: サイト・コンテンツ
インターネット上のトラブルの解決を支援するサイトです。相談事項ごとに、解決方法のアドバイスが記載されています。また、更なる相談・お問い合わせのために、相談先となる警察窓口や消費者相談センターへのリンク、紹介も案内されています。
本サイトからの問い合わせに対する個別の回答は行っていませんが、類型的なインターネットでのトラブル、犯罪事例に対する対応策を自分で調べ、それに対する相談窓口を見つけることができます。
提供: 警察庁
カテゴリ: サイト・コンテンツ
各都道府県の警察本部に設置されている、インターネット等サイバー犯罪を専門とする問い合わせ窓口の電話番号&URLの一覧。一般の110番では対応しきれない専門的なサイバー犯罪について相談が行えます。
メールによる相談も可能な窓口も多いですが、具体的な相談や急を要する事案については電話での相談を推奨しています。(警察からの折返しの連絡は、電話を使用する場合が多い)
提供: 警察庁
カテゴリ: サイト・コンテンツ
法務省の各人権擁護機関が、人権侵害に関する相談窓口を設置しています。受け付けている相談内容には、インターネットでの人権侵害も対象に含まれています(ネットいじめや、誹謗中傷、プライバシー侵害など)。
各法務局等の電話だけでなく、インターネットのウェブサイトや携帯サイト、メールでの相談受付も実施。
提供: 法務省
カテゴリ: サイト・コンテンツ
ネットによりカウンセリングを実施する相談窓口です。
スクールカウンセラーを意識し、学校でのいじめや不登校、ネットいじめなど青少年の問題について、青少年や保護者からの相談にのっています。
なお、利用には登録(登録事務手数料:1000円)が必要で、登録期間中(3ヶ月間)にメールカウンセリング10回、TV電話カウンセリング30分3回まで受けられます。
その他詳細については、リンク先をご確認ください。
提供: 全国Webカウンセリング協議会