このページの本文へ
安心ネットづくり促進協議会
English Page お問い合わせ
  • お知らせ
  • 保護者・教職員関連
    • 青少年のスマホ利用のリスクと対策
    • 子どもとネットのトリセツ
    • 出前講座・研修会
    • 青少年の安心安全なインターネット利用のため
  • 小・中・高校生関連
    • 高校生ICT Conference
    • 子どもとネットのトリセツ
    • 青少年のスマホ利用のリスクと対策
    • 青少年の安心安全なインターネット利用のため
  • 発信コンテンツ
    • 事務局通信
    • 安心協ニュース
    • グッドネット Channel
    • 安心協Twitterアカウント
    • 啓発資料・リーフレット
    • 関連コンテンツ&リンク集
  • 活動紹介
    • 高校生ICT Conference
    • 春のあんしんネット新学期一斉行動
    • 出前講座・研修会
    • 調査研究委員会活動報告
  • 推進パートナー
    • 推進パートナー一覧
    • イベントレポート
    • 活動報告・お知らせ
    • 会員ページ
EN

コミュニティサイト検証作業部会

主査: 藤川大祐(千葉大学教授)

コミュニティサイトの利用が拡大し、コミュニケーションの多様化とともに青少年被害の発生を指摘する声もあることから、喫緊に必要な対策について検討を行った。(※休会中)

トップ / 調査研究委員会活動報告 / 作業部会 / コミュニティサイト検証作業部会 / 2009年度報告書「子どもを護るために」公開について

2009年度報告書「子どもを護るために」公開について

2009年10月29日

コミュニティサイト検証作業部会報告書「子どもを護るために」について報道発表致しました。
詳細につきましては、PDFをご覧ください。

コミュニティサイト検証作業部会報告書「子どもを護るために」について報道発表致しました。
詳細につきましては、以下PDFをご覧ください。

pdfファイルコミュニティサイト検証作業部会報告書「子どもを護るために」(PDF:578kB)

ページアンケート


コミュニティサイト検証作業部会

  • コミュニティサイト検証作業部会「最終報告書」公開について
  • コミュニティサイト検証作業部会「中間取りまとめ」公開について
  • 2009年度報告書「子どもを護るために」公開について
  • わたしたちについて
    • 設立について
    • 体制図等
    • 委員会・作業部について
    • 役員等一覧
    • 定款
    • 決算公告
    • もっとグッドネット宣言
  • 活動紹介
    • 高校生 ICT Conference
    • 春のあんしんネット新学期一斉行動
    • 出前講座・研修会
    • 調査研究委員会活動報告
  • 青少年ネット利用啓発コンテンツ
    • 青少年の安心安全なインターネット利用
    • 青少年のスマホ利用のリスクと対策
    • スマートフォン事前学習実証サイト
  • 保護者・教職員関連
  • 小・中・高校生関連
  • 発信コンテンツ・資料
    • 事務局通信
    • 安心協ニュース
    • グッドネット Channel
    • 安心協Twitterアカウント
    • 啓発資料・リーフレット
    • 関連コンテンツ&リンク集
  • 推進パートナー
    • 推進パートナー一覧
    • イベントレポート
    • 活動報告・お知らせ
    • 会員ページ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 関連コンテンツ・リンク集
  • ロゴについて
安心ネットづくり促進協議会

Copyright © Japan Internet Safety Promotion Association. All rights reserved.